JR千葉駅から徒歩1分の好立地にある、フレンドリーでひとつのチームのような英会話スクールです。
英会話やビジネス英語を学びたい、TOEICやTOEFL、英検のための勉強をしたい方に、当校は、フレンドリーで経験豊かな講師の指導とユニークなシステムを通じて、皆さんに楽しく英語を身に付けていただく事を目指しています。
忙しいスケジュールの中でも沢山の方にレッスンを受けていただけるよう、夕方からや週末のコースも充実しています。

Posts tagged "トラベル"
👽Happy Halloween for Adult👽

👽Happy Halloween for Adult👽

Howday!! ついに今年もこの季節が….大人向けハロウィンイベント日程が決まりました!! 千葉のインターナショナルバーと言えば・・・ここ!! オーナーのBrettさんとT.E.S.T.英会話スクールのオーナーは親友ということもありいつもイベントの際はご協力頂いております。 異国の雰囲気の中、外国の方々と英語でお話に挑戦してみましょう! ユニークなゲーム企画しております✨ ご家族やお友達もお誘い合わせのうえ、是非ご参加ください! 詳細は下記にお問い合わせください。電話番号:043-375-0852メールアドレス:test-team@jcom.zaq.ne.jp 皆さまのご参加お待ちしております👍
Cebu✈親子留学編

Cebu✈親子留学編

Magandang araw(こんにちは♪)今回は在籍中の生徒様の昨年夏、親子留学した体験談をご紹介させていただきます✈ 当校では親子でレッスンが受講できる 大好評の未就学児までの親子クラスがあります。T.E.S.T.に5年前入会した当初はお子様が日本語もままならない2歳でした。お母様も海外旅行は行ったことある程度で英会話は初心者🔰からスタート。 はじめは子供英会話を探していたのですが気づけば お母様も毎週楽しくレッスンに参加してました。今現在は親子レッスンも卒業され小学生となったお子様はキッズクラスへ進級し、お母様は本格的に英語を学ぶために一般グループレッスンへ移動して 毎週、親子それぞれのクラスで受講しております。 貴重な体験をしっかり身につけて帰国され1年間忘れないよう学び続け、 また今夏もCebuへ短期留学されました✈毎週少しの努力は1年で大きな成果を生みます。目標を親子で作り、成し遂げる姿は素晴らしいです👍 ★留学経験インタビュー★Q:留学のきっかけは?A:海外旅行を企画してせっかくなら親子で英語を習っているので最近話題の親子留学をしてみようと思いました。 Q:どうして Cebuにしたのか?A:日本から4~5時間とこどもがいても行きやすい。家族でCebuへ行ったことがあり自然環境や現地の人の人柄が良かったからです。フィリピンはアジア圏でも英語が麗だと聞いたことがあるのも理由です。 Q:留学前、当校でどんなこと学んだ?A:お母様→お店での注文の仕方、ホテルの部屋の設備の使い方の聞き方等 具体的には、フィリピンで人気のファーストフード店 Jollibeeのメニューをみながら先生と注文の練習をしました。ホテルの部屋でキッチン、エアコンの使い方、トイレが流れない、シャワーが出ない時等の質問の仕方お子様:挨拶、自己紹介、好きな物の答え方、動物や虫の名前等 Q:留学してよかったこと、学んだこと、出発前に学んだことが発揮できたか?A:こどもを海外の文化に触れさせてあげることができて良かったです。午前教室、午後コミュニケーションレッスン(観光地等への外出)なので、教室で学んだ内容をすぐにアウトプットする機会があり、英会話が定着しやすかったです。個人レッスンで担任制なことも良かったです。新しいフレーズ、ニュアンスの違う表現等学びました。日ごとに会話がスムーズになり少し自信もついたことからアウトプットの重要性を特に感じました。また文法理解の上に会話が成り立っていることを改めて感じ、当校で学んだことが土台にあるからだと感じました。直前に習ったことは発揮できたしとても役に立ちました。こどもは校で学んだ表現、文法を留学中に使用することで流暢さ、発音が上達しました。 Q:英会話スクールと留学の違い?A:英会話スクールは文法を正確に学べます。会話も文を考えながらでも先生が待ってくれるので焦りが少ない分確実に文法を身につけられます。間違っている所は訂正して丁寧に解説してもらえます。留学は24時間英語しか使えないので実際に使える英会話力が鍛えられると思います。しかしどうしてもわからない時は翻訳機を使用するなど焦る場面が何度かありました。 Q:留学期間教えてください。A:28日間です。 今回、親子留学のインタビューを快く引き受けていただきありがとうございます。
8・9月カレンダー

8・9月カレンダー

How's going?連日の暑さと湿気の高さに驚いています😭みなさん、体調は大丈夫でしょうか。水分補給をしっかりして、できるだけ涼しくなる工夫をしましょう!お待たせしました。当校の8・9月スケジュールアップ致します☀️今年度は8/12㈫~17㈰を夏休みとさせていただきます。学生のみなさんは夏休みですね🎐遊び、勉強どっちも充実できたらいいですね😎新しいことに挑戦するのもGood✨英語学習も忘れずに!しっかり休みを取りながら、夏を楽しみましょう!よろしくお願いいたします✨
BBQ🍖+田植え体験2025

BBQ🍖+田植え体験2025

Hi, Everyone!! GWはいかがお過ごしでしたでしょうか? 当スクールではフィールドイベントのBBQ+田植え体験をして過ごしました。 今回、20名の参加者となりとても賑やかな会となりました。 普段時間に追われた日々から解放され、緑に囲まれて自然豊かな場所で食べるBBQは最高です。 アメリカのBBQではかかせないスモアもみんなで作って食べました!!! 食べたあとは・・・・・シューティングと田植え体験もしました☆ 今回ご参加してくださった方、貴重な時間をありがとうございました。 次回は6月にイベント企画中・・・・お楽しみに!! 是非今回来れなかった方はご参加くださいませ。
秋のキャンペーン🍂

秋のキャンペーン🍂

Hello受験シーズンとなりました。生徒さんもラストスパートで頑張っております。 これから留学考えていられる方、塾や大手の英会話スクールで頑張っても成績上がらない、どんな英会話スクールへ行ったらいいか悩んでいませんか? T.E.S.T.では未就学児クラス〜大人クラスまでございます。英語を話したい•上手くなりたいの気持ちがある方は必見ただいま、無料体験レッスン実施中♡体験後すぐに入会の手続きされた方は入会金半額でご案内致します。 また、ご家族•ご兄弟•ご姉妹でご入会されましたら入会金2人目以上は0円!!! ぜひこの機会にご予約+お問い合わせお待ちしております♪ わからないことがありましたらお気軽にお問い合わせください。可能な限り、生徒様に寄り添ったカリキュラムになるようご配慮させていただきます。
🍖BBQ🍖

🍖BBQ🍖

What’s up, Everyone?GWはどう過ごしましたか?今回は少人数でのイベントとしてBBQ🍖➕田植え体験がGWに開催しましたぁ! 天気🌤にも恵まれ、都会から離れて自然の中でゆっくりした時間を過ごしました。 たまには幼少期のように泥まみれになるのも良かったです。 たくさんのお肉、目の前で自分で収穫したそら豆も焼きました。 梅の収穫は今回ちょっとだけ小さかったので断念….来年は梅収穫もお楽しみに! お腹も満たされ、sean先生に教わってシューティングの練習したり、 フリスビー🥏してカロリー消費しました。 そのあとはrice feildへ…カエル🐸やザリガニ🦞もいましたよ! 今年も米🌾が豊作でありますようにと願いながら泥水へみんなでダイブ〜!!!裸足で歩くなんてあまり普段しないので道路が足つぼのように刺激されました!!苦笑こんな経験ができるなんてありがたいです。 今回ご協力いただきましたsean先生のお友達Tさんありがとうございます。 GWの貴重なお時間をご参加してくださった皆様、一緒に過ごしていただきありがとうございました。 今回ご参加できなかった方も是非次回のイベントはご参加ください。 6月に企画中なのでお楽しみに!
css.php